第103回全国高校サッカー選手権で注目のイケメン選手と言えば…
矢板中央高の守護神こと藤間オタビオ広希選手。
3回戦では、惜しくも上田西に敗れてしまいましたが、彼の守備力は敵チームも絶賛するほどです。
そこで今回は、イケメン藤間オタビオ広希選手の気になるプロフィールや進路先についてまとめました!
藤間オタビオ広希のプロフィール
引用:ゲキサカ
名前:藤間オタビオ広希(とうま おたびお ひろき)
生年月日:2006年8月30日
身長/体重:187cm/77kg
出身地:神奈川県
学校:矢板中央高
背番号:1
ポジション:GK
ルーツ:ブラジル
経歴:NPO AC等々力出身
生年月日:2006年8月30日
身長/体重:187cm/77kg
出身地:神奈川県
学校:矢板中央高
背番号:1
ポジション:GK
ルーツ:ブラジル
経歴:NPO AC等々力出身
ブラジルにルーツを持つハーフで、目鼻立ちが整っておりとてもイケメンですよね。
身長も187cmと高身長イケメン。
身長も187cmと高身長イケメン。
ポジションはGKで、高身長を生かしたその守備力は、U-18日本代表にも選出されるほどの折り紙付き。
2024年10月にU-18日本代表としてスペイン遠征に参加しました。
試合での出場機会はなかったものの、世界を舞台に貴重な経験を積むことができたのではないでしょうか。
また、NPO AC等々力の出身です。
NPO AC等々力とは、2009年に設立された神奈川県川崎市中原区に拠点を置くアスレチックフットボールクラブです。
なでしこジャパンの植木理子選手もNPO AC等々力の出身。
さらに、NPO法人AC等々力からサッカー強豪校に進学している子も多いようです。
さらに、NPO法人AC等々力からサッカー強豪校に進学している子も多いようです。
藤間オタビオ広希の進路は駒澤大学でプロ入りも確実!?
引用:ゲキサカ
藤間オタビオ広希選手の進路先を調査しました。
駒澤大学への進学が決定しています!
駒澤大学のサッカー部は、関東大学サッカーリーグ1部に所属しています。
「縦に速いサッカー」を徹底しており、学年やカテゴリーを問わず、チーム全体でサポートし合う姿勢が強みです。
そのため、駒澤大学のサッカー部という新しい環境での藤間オタビオ広希選手の今後の活躍に注目ですね!
ファンや関係者の間では、プロ入りはもちろん、日本代表入りも期待されるような逸材ですから、これからの成長が楽しみです。
藤間オタビオ広希選手も以下のように語っています。
「ここで下を向いていても上達につながらないので、これを糧に大学サッカーをがんばっていきたい」。駒澤大学に進学予定の逸材GKは、プロを目指して研鑽を積む。引用:ゲキサカ

3回戦での敗北は悔しいはずですが、すでに未来を見据えている発言がかっこいいですね!
まとめ
藤間オタビオ広希についてまとめ
・ブラジルにルーツを持つ高身長ハーフイケメン
・2024年10月にU-18日本代表としてスペイン遠征に参加
・進路先は駒澤大学のサッカー部
・プロ入りはもちろん、日本代表入りも期待されるような逸材
駒沢大学サッカー部へ進学する藤間オタビオ広希選手。
彼が今後チームにどのような影響を与えるのか、そしてどのようなプレーでファンを魅了するのか、目が離せません!